昨年、お納めさせていただいた新宿せいが学童クラブに行ってきました。
1年経つのはとても早いですね。
今回は、設置後のご使用状況と簡単なメンテナンスレクチャーをしてきました。
子供たちは学校が終わって学童に来たらテーブルサッカーを
毎日やっているそうでものすごく上達している!!
大人顔負けの強力なショットをバシバシ打ってました。
子供の吸収力・遊びの想像力に、おじさんはただただ脱帽です。
新一年生が入園して慣れてきた6月から月1回のペースで園内大会を開催しているそうです。
僕がお邪魔した時も、子供たちが「大会で1位になったんだよ」とか、
「おれ2位~ぃ!」など、嬉しそうに説明してくれました。
写真のように足場用の箱を設置して、小さな子供でもしっかりプレー出来る
環境になっていました。
メンテナンスは保育士さんにご使用頻度に合わせてオイルを
少しバーになじませてくださいと導入時にお話していたので、
月に1度くらいの割合でオイルをなじませてもらっていました。
日々のメンテナンス、クリーニングはされていたのですが、
バーの汚れが完全に取れていないという状況でしたので、
油分と汚れを十分に取ってから、注油を行うと…
導入時と変わらないなめらかさが戻ってきました。
遊び時間にメンテナンスを行ったので、
まわりを子供たちが終わるのを今か今かとぐるぐる。
作業が終わると待ってましたとプレー開始。
前よりもすいすい動く~とすぐに順番待ちが出来ていました。
皆さんもクリーニング・注油されるときには、
一度、古いオイルや汚れを取ってから注油してみてください。
滑りが違います!!
なお、新宿せいが学童クラブは一般の方が遊べる場所ではございません。
ご興味のある方は、東京おもちゃ美術館/東京・四谷などの設置場所に行ってみてください。
東京おもちゃ美術館は、一般の方も入場でき実際にBONZINIを体験することができます。